2017年1月18日水曜日

冬型ゆるむ⁈

先週末から寒い日が続き、外のクラブは大変だったと思います。もちろん、昨日のハンドクラフト部も広い教室にストーブが1つ。手が悴む中での作業でした。今日は少し穏やかなので、外のクラブの人は「今日はマシです〜〜」と言ってました。頑張ってください(*^^*)

2017年1月17日火曜日

面接練習

来週はいよいよ私立高校の出願となりました。今日から3年生の面接練習が始まります。座り方や言葉遣いなど気をつけていても緊張すると思うようにいかないかもしれませんが落ち着いて練習に臨んでくださいね!!頑張ってください(*^^*)

朝のホームルームで、、、

1年生のホームルームで阪神淡路大震災の話をしていました。22年前なので、生徒たちは経験していませんが今まで、いろいろな事を学んでいると思います。生徒たちは朝からニュースも見ていたのか、よく知っていました。その後、担任の先生から「命」についてお話があり、生徒たちは真剣に聞いていました。

2017年1月16日月曜日

浮沈子のしくみ

1年生の理科で浮力の勉強です。今日は他の先生方も参観に来てくれました。
浮沈子の動きを見て、班ごとにしくみを考えました。水中では水圧がはたらき、水圧によって水中の物体は浮力を受けることを理解する事がこの単元の目標です。

2017年1月13日金曜日

おはようございます!

毎週金曜日は更生保護女性会の方があいさつ運動をしてくださっています。寒い中、生徒達にあたたかい声をかけてくださっています(*^^*)

2017年1月12日木曜日

チャレンジテスト

今日は1、2年生のチャレンジテストです。1年生は国語、数学、英語、2年生は5教科全部あります。
3年生は第5回実力テストが行われています。それぞれ、寒さに負けず頑張っています!!

2017年1月11日水曜日

持久走

3年生の体育の授業です。今日は午後になっても気温が上がらず、冷え込んだ中を走っていました。3年生は毎日、勉強で忙しく体を動かす機会が少ないと思いがちですが、、、。みんなの走りを見ていると運動不足は感じませんでした。体調管理もきちんと出来ているようですね。あすの実力テストも頑張ってくださいね(*^^*)