2017年1月11日水曜日

あいさつ運動

今日は11日です。毎月、11日はあいさつ運動です。生徒会が正門で先生方はそれぞれのポイントに立ってあいさつ運動です。

2017年1月10日火曜日

始業式

今日は1時間目に始業式がありました。南松尾中学校は大きな変革期にあたる、総まとめの時期という校長先生からの講話がありました。その後、生徒会交流会の報告がありました。
2時間目、3時間目は授業です。
1年生の美術は篆刻の授業で、細かな作業を頑張っていました。

2017年1月8日日曜日

信太山クロスカントリー

予定通り、水泳部は信太山クロスカントリーに出場しました。冷たい雨の中、全員完走しました。この大会に向けて毎日、走り込んでいた部員たち…伴走した先生方…思いの詰まったレースだったと思います。きっと心の中は快晴ですね(*^^*)先生方、部員のみなさん、本当にお疲れ様でした!!

2017年1月6日金曜日

生徒会活動

終業式の日に市内の中学校の生徒会が集まり研修会がありました。そのまとめを生徒会がやってくれています。発表は始業式の予定です。

全校登校日2日目

昨日に引き続き、3時間の授業でした。どの学年も今日も頑張っていました。1年生は初めてのギターに挑戦です。みんな飲み込みが早くてすぐに弾けていました。

2017年1月5日木曜日

クラブ活動

授業の後はクラブ活動も普段通りに行われています。12月に比べるとぐっと気温が下がり風も冷たく感じます。しかし、生徒たちはいつも通りに練習しています。心身ともに鍛えられているのが伝わってきます。

全校登校日

明けましておめでとうございます。
今日から授業が始まりました。みんな、朝から元気に登校し、3時間授業の後、掃除もしっかりとしてくれました。どの学年も宿題の答え合わせやテスト対策の勉強など、真剣に取り組んでいました。2学期の終わりにていねいに大掃除をしてくれていましたが、しばらく掃除をしていないとトイレなどは汚れやすいので念入りに掃除をしてくれていました。ご苦労様です(*^_^*)